
2006年10月2日〜10月21日
アメリカ道
の、道中です。
10月4日からアメリカに入国。
西のカリフォルニアでの写真です。
まずは、ビーチにて西海岸の雰囲気を満喫。。。
いつも驚かされるのがビーチが綺麗って事、、、。
その辺の意識レベルがアメリカ人はたかいなア〜って。

ビーチにも20〜30メートル間隔でドラム缶(きっとゴミ箱、、いやあれはたしかにゴミ箱だ) が設置されており、回収する専用車もビーチを定期的にはしっている。
これはモラルの問題でもあるが、非常に綺麗である。ビーチで気持ちよくすごした。
この夜は満月にもあたり、アメリカでも満月が見れてる事を実感すると、空はま〜るくつながってるんだな〜と 感心、、フムフム。そして、又、月光浴、、、、気持ちいい。
次の日は、いままで何度も渡米してるのに、、、、
1度も行った事がなかった本場リアル ディズニーランド!

東京ディズニーランドの感覚で行ったら、、、
これまた、、右も左も外人、、、てか、僕らがアメリカきてるわけだから外人なんだけど、、、
世界各国の人たちがいる、、あらためてこの国は移民文化な国だな〜と感じる。
って、まア〜ここ1、2年は東京も外人が多くてインターナショナルな感じ、、世界の中の日本の大都市だな〜っといまさらながら実感、、、
この3月にニューヨークを訪れた際にも東京もだんだんニューヨークにちかづきつつある街並だなと、、、。
錯覚をおちいってしまう、、、。
世界は、僕の知らないとこでどんどん変わっていくんだな〜と、、、。
かわっていく方向がカリフォルニアのビーチのよう〜に綺麗にビユーティフルになっていったらきっと、きっと、環境問題もいらないくらい世界が平和になればなア〜と、、、、。
それこそ、、ジョン レノンのイマジンを口ずさむ、、、。
ディズニー話題なんだけど、ミッキーには会えなかったけど、アメリカの楽しい歴史的文化に会えて堪能〜。
そして、こんどは、、、このデカイギタ〜のある場所はユニバ〜サルスタジオ、、、ここでも『ET』には会えなかったけど、、、、、アメリカのリアル映画の中にどっぷり、、、、。



そこから場所は、トリップしアメリカ道の原点、『ルート66』
地図にのってない本当のアメリカの姿。
そこには、まぎれもなく当時の文化をかいま見る要素がたくさん、、
かつてこの場所は人々がたくさんいてにぎわっていたんだろ〜な〜と、、、
今では人の姿はほとんどみられずお店がほとんど閉まっている状態、、。
ルート66は、地形にそって作られた道。
ハイウェイができてからは人々は便利で早い道を選んだ、、、
時代の流れといってしまえば、、、それまでだが、、、それが、海を飛びこえこの日本でも同じ状況が蔓延している。
地方都市でも、その周りに新しい道ができ車社会をまっしぐら、、、両脇の道にはどこの地方都市でもよく見られるよう〜な同じよう〜な風景、錯覚をおこしてしまうよう〜な道、、、その土地の味も感じずドライブしてても、おもしろみがない、、、。
どんどん、世の中は便利になっていくのはまず良いにしても、もう〜このへんで、一時休憩した方がいいのではと、、こう〜感じてる人たちがたくさんいるはず、、、

太陽はのぼり、陽はまたおちる、、、をただただ流れるよう感じて生きていた昔の人たちの感覚が未来への希望となるよ〜に、、、、。
EARTH SPIRIT ラフィン@TEZU
