BLOG










秋田の夏時間 5  新月点   ☆立秋☆


磁気の月 (7月26日〜8月22日)

今年の目的は何?

今年の目的?今年って何?

空に一筋の川の流れ、星々が形づくる川の流れ、

それが天の川。天の川は、銀河系。

地球は、その中にある

一つの太陽を中心とした、太陽系。

そのなかのひとつの惑星。

今年の一年って?今年って何?

地球が、太陽の周りを365日かけて、一周する。

地球の大航海。それが一年。

今年一年の目的とは、その大航海の目的なのでは?

地球の地軸が少し傾いているために、地球が旅をしていると

太陽の光と熱をたくさんに浴びる季節と、

あまり太陽の方に向かずに、旅する季節が生まれる。春夏秋冬が、生まれる。

その大航海の間に、地球は365回自転する。

太陽の方に、向いたり、背を向けたり。朝日があり、夕日がある。

昼と夜と、地球上で365回の光と闇が生まれる。

それが、コズミック・ダイアリーを通して、感じる一年。

63億人の地球人を乗せて、大航海する地球。その地球の上に生まれた生命。

磁気の月の28日間は、宇宙の目的を感じてみよう。

それが、生命としての、目的そのもの。

What is my purpose?

投稿者 EARTHSPIRIT : 2013年8月 7日 13:31
| Main | 

戻る

Pagetop