BLOG






お知らせ

納品用の箱はリサイクル、、、!?

またまた、
お待たせいたしました、、、、。
NATIVE SPIRITの作品が、多数入荷いたしました。
(*販売代理店の中でも、一番大きい箱だった、、、☆)
お待ちのお客様で、約6カ月、、、、。恐縮です。
気長に、お待ちいただき本当にありがとうございます。
私も、責任を持ってお客様が喜んでもらえるよう努めさせていただきます。

NATIVE SPIRITは、大量生産ではなく品質重視で良いものを作るために、使用する素材の特長を充分に吟味した上で、作品の工程を一貫し極上に仕上げをするために時間がかかります。
ご理解していただいた上での、お客様には本当に感謝しております。
  
それを20年、東京の中野で、細く長く、本物を伝える仕事をしている
NATIVE SPIRITの正木さんには尊敬の念をおもんじております。
今日、正木さんは買い付け渡米のため日本を出国いたしました。
出国する前にアースのオーダー品を約9割、仕上げていだだき、正木さんにも
本当に感謝しております。

こうして、つながり私もお客様も喜び、そして私も春には渡米を予定いたしております。

100129a.jpg

100129b.jpg

☆今回の、納品に例の『黒いやつ、、、』が、販売用に少数だけ!!!
入っていました☆、、、、。オーダーいただいている、K様とY様の分は、
入ってませんでした。。。すいません。次回をお楽しみにしててください。

100129c.jpg


*納品のリサイクルの箱については下記より

http://native.exblog.jp/

ついに!!公開☆登場いたしました、、、。お待たせ☆


☆2010 EARTH SPIRIT ORIGINAL PARKA BY EARTH SPIRIT ☆

100128e.jpg

*ご注意* 
こちらのEARTH SPIRITオリジナルパーカーは、ほぼ、完全受注生産となります。
店頭販売用として、限定10枚のみの販売となります。

☆受注期間 開始 2010年 1月25日(月)〜 終了 2月25日(木)
(1カ月間のみの、受注とさせていただきます。締め切り後の、受注はご了承の程
よろしくおねがいいたします。)

尚、ご不明点等がございましたなら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

*詳しくは、下記より
http://www.earth-spirit.com/pickup/original/vol237_2010_earth_spirit_origi.php

ほんと!に動きだしちゃった、、。

100123a.jpg

昨日、ブログで報告した、、、、、。
4年振りのオリジナルパーカー、、、、、、!?反響の多さに!びっくり!?
今日、オーダーいただいたり、、、電話にてお問い合わせ、、、、
メールにてお問い合わせ、、、、店頭にてお問い合わせ、、、、!!!!
本当にありがとうございます。
あっと!いうまに、数十枚のご注文いただきました。
(*デザイン、見なくても信頼してくれて、オーダーしてくれてるお客様
ありがとうございます。頑張らせていただきます☆)

今日、明日、明後日とデザインを詰めていきます。
来週には、ホームページ上でアップいたしますので今、しばらくお待ち
くださいませ。
宜しくお願いいたします。

*画像のパーカーは、4年前のオリジナルパーカーです☆

動きだしたかも、、、!?

100122a.jpg

長らくお待たせしております、、、、。
ご要望、沢山いただいておりました、、、
『EARTH SPIRIT オリジナルパーカー』
4年振りに、制作準備にとりかかり、、、、
間もなく、新作を発表できそうです。
(*EARTH SPIRIT マニフェスト 公約、、、、関門突破見通しあり)
来週中にも、ホームページにてデザインを公表いたします。
予定は、1月下旬〜2月下旬の、1カ月間でお客様各位からご注文をいただき
受注生産販売いたします。
お客様には、3月下旬にお引き渡しとなります。
店頭販売分は、10枚を予定いたしております。
受注生産を基本といたしておりますので、締め切り後のオーダーは
ご了承の程、よろしくお願いいたします。

*すでに、仮注文をご予約のお客様、お待たせしてしまい申し訳ございません。
サンプルが届いておりますので、サイズ等をご指定できます。
ご都合のよろしい時に、ご来店お待ちいたしております。
よろしくお願いいたします☆

☆お楽しみにしててください☆

*EARTH SPIRITマニフェスト 公約 については下記より
http://www.earth-spirit.com/blog/2010/01/a_happy_new_year_2010.php

☆ココペリ 祭り☆

豪雪の新潟ワールドから無事、帰国し社会復帰いたしました。
『山男には惚れるなよ。』
といいますが、山を愛してやまない人達の気持ちがまたまた
よくよくわかります。
マイナスの世界に、わざわざ、時間と労力とお金をかけてまで
いき、登ったり、滑ったり、、、、、。
はっきりいって『バカ』です。*山好きな方、すいません。私も同類ですので、、。
『そこに山があるから』そう〜そうなんです。山があるんです。
言葉や文章では伝わりずらいので、、、このへんにしておきます。

さてさて社会復帰、第一弾として『ココペリ祭り』を開催します。

*ココペリ=フルートプレイヤー
一般的に、『ココペリ』で名前は浸透しておりますが、、、。
本当は、フルートプレーヤーといいます。
ココペリは、白人がつけた名前です。『コォコォペェリィ』〜発音
インディアンのホピ族の方々は、フルートプレーヤーと呼んでます。
もともと、ココペリはコオロギだったと言われています。ホピ族の方々は
コーン(トウモロコシ)が大昔から彼らの主食とし大切に育てられ、彼らの
生活とはきってもきりはなせない大事な食物でした。
6月の夏至を境に、ホピの村にサンフランシスコピークス(300キロ離れてる山)
から、豊穣をもたらしにココペリがやってくるといい伝えられています。

6月には、まだ早いですが、ココペリがEARTHにやってきました。
100118a.jpg

そして、バレンタインモデル(*日本人が弱い言葉ですが、限定品です☆)
100118b.jpg

私のコレクションも展示いたしました。
100118c.jpg

*EARTH マニフェストにはない、ココペリ祭りです。

そして、ココペリ祭りなだけに ランディ(ナバホ族)のココペリジュエリーも
新入荷いたしております。詳しくは下記より
http://www.earth-spirit.com/pickup/jewelry/vol233_indian_jewelry_by_randy.php

160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170

Pagetop