今日は作品やアイテムではなく、、、、、。
僕らが買い付けやらで訪れているアメリカです。
広い空、果てしない大地。
ここで生まれた作品、アイテムを店頭にて揃えております。
世界は、地球は大きいです。
全て 『ONE LOVE』
ESWにあります。
見て触って、肌で感じて、、、、。








☆地球に感謝とリスペクト☆
定番 WING FEATHER BRACELETをベースにカスタム(別注)
いたしました。
定番は、銀の地金(ベース)にFEATHER Lサイズがついていますが
FEATHER XLサイズにさらに、K18GOLD INGOTをつけました。
全体のフォルムにボリュームが加わり、更に存在感のある作品に仕上がりました。
横側には、INGOTとオールドビーズでアレンジしています。



こちらが定番の、WING FETHER BRACELETです。
シンプルで、スタイリッシュな雰囲気です。
☆NATIVE SPIRITの、サイトへは下記より
http://www.native-spirit-trd-pst.com/index.htmlNATIVE SPIRIT
今回は、ガラストップが出来上がるまでの過程をご紹介いたします。
ガラスの素材はパイレックスといって理化学の実験などに使うフラスコと同じガラスです。2500度を超える炎の中で、練り延ばし、さまざまな鉱物を混ぜて色を出し、(金や銀を気化させてガラスに吹き付けます。)温度が下がるにつれ模様が現れはじめます。次第に作り手の思いを閉じ込めて固まります。光の反射、透明度、屈折の妙、この三体揃った非常に美しいガラスです。また熱に強く、割れにくいのが特徴です。
*Pyrex工芸用の棒状や筒状の物を日本では酸素バーナーと呼ばれるLPガスに酸素を加え燃焼させる特殊バーナーを使用し800℃〜2500℃の高温の炎でPyrexを溶かし製作されています。
作品は様々な色に着色されたロッド(棒状)とチューブ(筒状)を800℃以上の高温で溶かし製作されます。
Pyrexは急激な温度差に弱くフレームワークの後は作品をキルンと呼ばれる釜で時間をかけて冷やします。そうする事で温度変化による我を防ぐと共に金、銀、が定着し色のノリ(時間をかければかける程、コク、深い色になります)がより深くなります。
Pyrexとはコ−ニング社で発明された耐熱、硬質ガラスです。用途としては、工業用、理化学実験用機材、耐熱食器等に使用されます















*NORTH CAFE&CRAFT1、2 ガラストップの作品のご紹介ピックアップは
下記サイトより、ご覧いただけます。
http://www.earth-spirit.com/pickup/goods/north_cafecraft_2.php
http://www.earth-spirit.com/pickup/goods/north_cafecraft.php
先日、ご紹介いたしましたココペリドールに引き続き!
ロコペリドールのご紹介です。
ロコペリは、ココペリのハワイバージョン。*かけあわせたらしい。
ロコとは、ハワイのローカル(生まれ育った人達)をロコという。
ココペリ同様、ハワイの先住民達が精霊として、崇めていた。
これからの季節に、ぴったしなカラフルなロコペリ達。
車や、お部屋にいかがですか?!



アロハな雰囲気です。

それで首から、コンチョのネックレスをつけてみました。

スモールサイズです。携帯ストラップやキーホルダーにいかが?
センチネラのベストのご紹介です。
定番の、幾何学模様に、ストライプのラインが入ったベストです。
ストライプ柄がとても印象的でシルエットが細身に見えます。
これからの時期ですと、Tシャツの上から1枚、羽織るだけで
着こなしの幅が広がります。
ハンドメイドで織り上げられた、WOOL100%
たった1枚だけの、デザインです。
ボタンは、オールドコインの5セントが付いています。
サイズは、38号です。
ベースカラーは、オフホワイト。




☆下記サイトより、先日ご紹介した センチネラのベストがご覧いただけます。
http://www.earth-spirit.com/pickup/wear/centinela_traditionalarts.php