アル ソマーズの作品が入荷いたしました。
サイズ 70ミリ×45ミリ(バチカン含まず)クロス幅 11ミリ
ターコイズ=FOX チェーン(アル作)長さ 700ミリ





☆アル ソマーズ(アパッチ族 血筋クオーター)
ナバホ族のトラディショナルスタイルを継承するシルバースミス。
以前は、ラルフローレンのアクセサリー部門でデザイナー、クリエイターとして
仕事をしていた。彼の生み出す、ジュエリーは、オーソドックスなデザインが多い
が、アル氏の作品は一目みただけで雰囲気が伝わる不思議な魅力がある。
お待たせいたしました。
サンシャイン リーブス氏(ナバホ族)
の、コンチョボタンが入荷いたしました。
今回は、定番のMサイズ(32〜34ミリ)の他に
スペシャルオーダーをかけて創っていただいたドーム型のコンチョも
新入荷いたしました。
ドーム型の中央にドロップがついているタイプと、スワティスカがスタンプ
されているタイプと2型です。
バックや、ジャケット等につけると、素敵ですね。



*オリジナルシガーレットケースに、つけた状態。


*スペシャルオーダーの、ドーム型 コンチョボタン

☆ダニエル サンシャイン リーブス(ナバホ族)
日本では、兄にあたるゲイリーリーブス氏が有名でサンシャイン氏は弟にあたる兄弟
です。兄(ゲイリー氏)同様、 インディアンジュエリーアーティストです。
ナバホ族の、オールドスタイルをベースに繊細で丁重なスタンプワークを得意とする。
今までも、数々の賞を受賞している。
身につける作品以外にも、食器やトレー、壷、写真盾等、身の回りの物をベースに
創る、作品にも精力的に取り組んでいます。
ゲイリーリーブス氏(ナバホ族)
より、新しい作品の入荷です。
ESWが、デザインをし別注にてゲイリー氏に創っていただきました。
リングの種類は、全部で4型となります。
1、スターA
2、スワティスカ&アロー
3、サンダーバード
4、スターB
オールドスタイルなデザインをモチーフに、ゲイリー氏らしいスタンプワークが施された
作品です。土台となっている、バンドにも全て違うスタンプが打っております。



1、スターA

2,スワティスカ&アロー

3、サンダーバード

4、スターB

今回、ご紹介するのはアンティークのミッキーウオッチです。
先日の渡米で見つけた、とても小さいかわいいタイプです。
80年代ぐらいと思われます。
このぐらい小さいタイプのウオッチは今まで見たことがなく、とても貴重です。
金色ですが、かわいいミッキーがその色を雰囲気でやわらかくしてるあたりが
アメリカらしい、愛嬌のある感じに見えます。
細い、バングル等と組み合わせてつけるのも、さりげなく素敵です。
バングルは、土台がシルバーで表面の一部のデザインだけ14Kを使用しています。
ナバホ族の、アーティストの作品です。




*ウオッチは、電池交換をし正常通り動く状態です。
☆ミッキー マウス
米国のディズニー漫画映画の主人公である雄のネズミの名。1928年デビュー。
ビンテージの、キーチェーンです。
おそらく1930年代頃のものです。
ナンバーが付いているので、当時、ロッカー、ホテル、等で使用されていたのでは
ないでしょうか?素材は、ブラスです。経年劣化した雰囲気がかっこいいです。
ウオレットチェーンとして使用も可能です。
ビンテージのブラス物は、とても貴重です。




